ページの本文へ

ロジスティード

2024年4月24日

安全運行管理ソリューションSSCV®-Safetyに運転リスク判定機能を追加
~ドライバーの健康情報を把握して事故防止を支援~

ロジスティード株式会社は、テクノロジーで“事故ゼロ”をめざす安全運行管理ソリューション「SSCV®-Safety」に、日々測定するドライバーの体調情報をもとに、運転リスクの高まりを判定する機能を追加しましたのでお知らせいたします。

機能追加の背景と目的

近年、国内のトラックによる健康起因事故は右肩上がりで増加しており、社会問題となっています。なかでも、国土交通省に報告された健康起因事故のうち、ドライバーが死亡した事例をみると脳出血や心筋梗塞などの心臓疾患、脳疾患、大血管疾患による事故が全体の約3分の2を占めています(※1)。運転中にこのような病気を発症した場合、甚大な被害をもたらす可能性が高くなると考えられます。
それらの運転リスクをできる限り減らすためには、年に1度受診する健康診断の結果だけでなく、ドライバーの体調情報を日常的に把握することが有効です。しかし、運行管理者がドライバーの健康状態を正確に把握し、その情報をもとに乗車判断や指導を行うことは困難です。
SSCV-Safetyは、輸送の安全を支援するための「予測する・見守る・振り返る」の3つの機能のうち、「予測する」機能から取得したドライバーの体調情報を活用し、日々の血圧や疲労問診の結果をもとに判定した運転リスクの高まりを運行管理者に通知する機能を新たに実装しました。これにより運行管理者が、ドライバーと対話しながら対策を立てることをサポートします。

※1 参照:国土交通省 健康起因事故発生状況と健康起因事故防止のための取組について(令和4年度 事業用自動車健康起因事故対策協議会)
平成25年~令和3年の統計
「予測する」機能をご利用いただいている場合は無料で機能が追加されます。

機能の特長

・1ヵ月以上蓄積された血圧値、疲労問診の結果を用いて、運転リスクの高まりを判定します(※2)
・運転リスクの高い対象者が確認された際に、ダッシュボード上で運行管理者に通知します
・判定結果を運行管理者とドライバー自身が確認し、コメントを入力することができます
・さらに詳細のリスクチェックをしたい方には外部のWebサイトを参照するよう促します


【判定項目】
   血圧判定   月間の血圧(収縮期 / 拡張期)から運転リスクを判定します
   疲労問診判定 疲労問診の回答結果が一定期間で悪化している場合の運転リスクを判定します


※2 厚生労働省と全日本トラック協会が発行する「健康起因事故・過労死・交通労働災害」対策に関連したマニュアル、指針をベースに判定



導入効果

・定量的な体調情報をもとに、ドライバーの健康状態と運転リスクの高まりを把握することで、健康起因事故
を未然に防ぎます
・客観的な指標をもとに判定された運転リスクに関する情報が通知されるため、運行管理者が点呼時に見落と
すことなく、適切に注意喚起することができます
・運行管理者とドライバーによる運転リスクに関する対話を促すとともに、ドライバー自身が健康状態を把握
することで健康意識を醸成します


SSCV-Safetyは、「すべての運ぶに安全を」をスローガンに、テクノロジーの力で危険の芽を摘み取り、輸送現場に安全を届けるサービスを提供いたします。今後も事故ゼロ社会の実現をめざし、サービスの改善・改良に努めてまいります。

【お問い合わせ先】

【サービスに関するお問合せ】
ロジスティード(株) DXソリューション開発本部 サプライチェーンイノベーション部
輸送ソリューショングループ           Mail:sscv_inquiry@logisteed.com

【本リリースに関するお問い合わせ】
ロジスティード(株)  広報部            TEL: 03-6263-2803

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。