ロジスティード株式会社とそのグループ会社(以下、「ロジスティードグループ」といいます。)はソーシャルメディア公式アカウントの運営、およびロジスティードグループ社員のソーシャルメディア参加に関して、『ロジスティードグループソーシャルメディアポリシー』(以下、「本ポリシー」といいます。)を定め、遵守します。
尚、詳細については別途コミュニティ・ガイドラインを定め運用します。
ロジスティードグループは、お客さまおよびソーシャルメディアをご利用の皆さまと、より良い関係を築いていくことを目的に、各種ソーシャルメディアを利用したプロモーションやコミュニケーション活動、広報活動等を行います。
ソーシャルメディアの利用においては、「ロジスティードグループ行動規範」を遵守し、「基本と正道」に則った、法令遵守と企業倫理に基づいた活動を行います。
ロジスティードグループは、ソーシャルメディアで情報を発信することに関するロジスティードグループの責任やその影響を十分に認識し、以下を留意した上でソーシャルメディアを利用します。
ロジスティードグループがソーシャルメディアで発信する情報は、即時性や適時性を重視して行っているため、必ずしもロジスティードグループの公式発表や見解を表すものでないことを、あらかじめご了承ください。
公式発表や見解については、ロジスティード株式会社Webサイトおよびニュースリリースなどでご確認ください。
ロジスティードグループの会社紹介、サービス紹介、CMなどの動画を掲載しています。
ロジスティードグループのさまざまな情報を発信します。
本ポリシーおよびロジスティードグループのソーシャルメディアの利用に関するお問い合わせは、ロジスティード株式会社Webサイトのお問い合わせフォームをご利用ください。
ロジスティード株式会社とそのグループ会社(以下、「ロジスティードグループ」といいます。)では、ソーシャルメディア公式アカウント(以下、「公式アカウント」といいます。)のコミュニティ・ガイドライン(以下、「ガイドライン」といいます。)を、以下のとおり定めます。
以下の各項に関する投稿(コメントやリプライなども含む)については、予告なく削除※させていただく場合があります。
※削除について
削除とは、各ソーシャルメディアの運用ルールに則り、該当の投稿(コメントやリプライなども含む)を第三者の目に触れさせないための操作のすべてを指します。
公式アカウントの投稿の著作権その他の権利はロジスティードグループおよびロジスティードグループが認める権利者に帰属します。
ロジスティードグループはソーシャルメディア利用者その他の同意を得ることなくガイドラインの内容を変更することができます。この場合、変更後のガイドラインはロジスティードグループがWebサイトへの掲載その他の方法により公表した時点で効力が生じ、以降ソーシャルメディア利用者は変更後のガイドラインの適用を受けるものとします。
ロジスティードグループが個人情報を取得する場合には、ソーシャルメディア各社の規約、ガイドラインおよび、「個人情報保護に関して」に基づいて、適切に管理します。
公式アカウント並びに本ガイドラインおよびガイドラインに関するお問い合わせは、ロジスティード株式会社Webサイトのお問い合わせフォームをご利用ください。
ソーシャルメディアの利用及び本ポリシーおよびガイドラインに伴う紛争は、東京地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とする裁判により解決するものとします。
ロジスティードの企業情報