ページの本文へ

ロジスティード

メディカルプラットフォーム活用事例

お客さま規定に準拠する拠点を中心に共同物流スキームを整備することで最適な在庫管理、高効率な運営を実現します。

お客さまの課題

お客さまの悩み1

自社単体での運営方法の限界

薬機法、GDP(Good Distribution Practice)、お客さま規定の条件すべてに準拠する作業環境を、単独で確保するのは負担が大きく非効率。

お客さまの悩み2

アウトソースに際しての、ノウハウ・作業品質の維持

人命に直結する商品を取り扱うため、運営ノウハウ・高品質な作業が提供できる物流業者が必要。

お客さまの悩み3

物量変動に合わせることが出来ない、固定の運営費用

高い作業品質を満たしつつ、市場環境の変化への対応力も重視。コストパフォーマンスが高く、かつ変動費でのサービス提供が望ましい。

ロジスティードが解決!

解決方法1

お客様規定に準拠する外部拠点(物流センター)での運営

薬機法、GDP(Good Distribution Practice)に準拠する物流センターで、温度管理と施錠管理を徹底。お客さまの要件に合った管理運営を行います。

解決方法2

医薬品専用の倉庫管理システムの開発

医薬品に求められる高品質対応のため、サービスバーコード等を活用したスキャン検品を実施し、誤出荷ゼロの出荷体制を構築。ロット別在庫管理、使用期限管理も実施します。

解決方法3

同業界の顧客複数社を、同じ物流センターや配送車輌で運営

医薬品用の標準インフラ(物流センター、配送網、情報網)を整備し、物流共同化を図ることで物流コストの変動費化や環境負荷低減のメリットを創出。

ロジスティードのソリューション

ロジスティードグループの物流プラットフォーム事業は、業界ごとに情報システム、物流センター、配送網などの標準インフラ(プラットフォーム)を構築し、同一業界のお客さまに共同保管・共同配送などを行っています。各種共同物流サービスを通じて物流コストの効率化や環境負荷低減のメリットを創出します。

メディカル品を対象とした、共同拠点・共同配送網の整備

物流が多様化・複雑化する中で、単独企業体での物流合理化は限界がある。医療品は、物流運営方法(保管方法・作業方法)や納品先が類似のものが多く、同じ業界の顧客複数社を同一物流センターや配送車輌にて運営し、物流の共同化を実施。コストパフォーマンスの向上や環境負荷低減のメリットを創出。

薬機法とGDPに準拠した物流センター運営

(1)温度管理:原則室温管理(1~30℃)を前提とし、荷主様のニーズに合わせた温度設定 
(2)施錠管理:向精神薬・毒薬は施錠管理を実施し、防犯カメラ等での常時監視体制

医薬専用便および自社便での高品質配送網

医薬専用便および自社便での高品質配送網

東西日本プラットフォームセンターをはじめ、自社医療品配送網を構築することで日本全国に均一の高品質配送を実現しています。

安定した作業品質の維持向上への取り組み

医薬専用便および自社便での高品質配送網

医薬品取扱いにおける作業教育や配送会社教育などを定期的に実施し、作業員のスキル向上に取り組み高品質なサービスレベルを維持しています。

共同物流 お問い合わせ先

お問い合わせ、お見積りなどお気軽にご相談ください。

関連情報もご覧ください