ページの本文へ

ロジスティード

2024年9月2日

ロジスティードとSOMPO
AIドラレコ動画解析による安全運転教育コンテンツ配信サービスの提供開始

ロジスティード株式会社(代表取締役 会長兼社長執行役員(CEO):中谷 康夫、以下「ロジスティード」)と、損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)およびSOMPOリスクマネジメント株式会社(代表取締役社長:中嶋 陽二、以下「SOMPOリスク」)は、ロジスティードグループが展開する安全運行管理ソリューション「SSCV®-Safety」のAIドライブレコーダー(以下「AIドラレコ」)で検知したヒヤリハット(危険事象)を解析し、最適な安全運転教育コンテンツをピンポイント配信するサービスの提供を9月より開始します。

1.背景

ロジスティード、損保ジャパンおよびSOMPOリスクは2023年4月に提携し、SSCV-Safety※1を活用した業務効率化やトラックドライバーが健康で安全に業務できる体制の構築、交通事故の防止に向けたさまざまな対策を輸送事業者へ提供しています。
ドライバーが乗務後に受ける運行管理者による振り返り指導は、輸送事業者にとって安全運転を促進するために極めて重要な取り組みですが、人手不足等により効果的な教育が難しくなるという課題があります。こうした輸送業界に共通する課題に対応するため、新サービスの提供を開始します。


※1 ドライバーの運行前後および運行中の生体データと、ドライブレコーダーや車両の挙動などから取得した運転データをAIで分析し、独自に開発した事故リスク予測アルゴリズムとテクノロジーを組み合わせて、ドライバー自身が気付くことのできない「疲労」や「ストレス」を可視化することで、漫然運転に起因する事故を未然に防ぐ安全運行管理ソリューションです。 (SSCV-Safety特設サイト:https://www.logisteed.com/jp/sscv/safety/


2.サービスの概要

今回提供する新サービスは、AIドラレコの解析データをもとに、SOMPOリスクが安全教育対象者(ドライバー)に最適な教育コンテンツを配信するものです。
SSCV-SafetyのAIドラレコが所定の基準を上回るヒヤリハットを検出すると、RPA(※2)が安全教育対象者のヒヤリハット情報をまとめた解析データを生成し、SOMPOリスクへ自動送信します。SOMPOリスクはその解析データの内容を踏まえ、交通事故防止の専門的なノウハウを生かして作成した教育コンテンツを安全教育対象者へ配信します。


※2 Robotic Process Automationの略。これまで人間が行ってきた典型的なパソコン操作をソフトウエアのロボットにより自動化するもの

<サービス提供の流れ>



3.サービスの特徴

AIドラレコ動画解析の活用により、サービスには以下の特徴があります。


特徴①ドライバーが業務で実際に経験した8種類(※3)のヒヤリハットに合わせた効果的な
教育コンテンツを配信
特徴②指導が必要となるリスクの高い運転をしたドライバーのみを対象にすることに
より、管理者の教育指導の負担やサービス利用コスト(※4)を軽減
※3 ①一時不停止 ②速度超過 ③車間距離不保持 ④衝撃 ⑤急制動 ⑥急ハンドル ⑦衝突警報 ⑧脇見
※4 教育コンテンツの利用実績に応じた料金体系

4.今後について

ロジスティード、損保ジャパンおよびSOMPOリスクは、最新のデジタル技術を活用したSSCV-Safetyをベースに、物流業界の2024年問題や健康起因事故の増加など、輸送業界全体の課題解決に貢献するサービスを協創により展開していきます。

<各社概要>
ロジスティード株式会社について
https://www.logisteed.com/jp/
3PL、重量機工、フォワーディングをコアに、グローバルに事業を展開する総合物流企業です。輸送デジタルプラットフォームSSCVの開発を通じて、輸送事業者が抱える課題の解決と事業成長を支援し、社会インフラとしての物流の発展に貢献します。


損害保険ジャパン株式会社について

SOMPOグループの中核を担い、国内損害保険市場でトップクラスのマーケットシェアを占める損害保険会社です。損害保険事業を核として、お客様の安心・安全・健康を支援する先進的なサービスを提供し、真のサービス産業に進化していきます。


SOMPOリスクマネジメント株式会社について

企業や組織を取り巻くリスクはこれまで以上に多様化・複雑化の様相を見せています。SOMPOリスクマネジメントでは、「リスクマネジメント」に関するさまざまなリスクソリューションの提供を通じて、お客様の持続的な成長・発展をご支援します。

【お問い合わせ先】

ロジスティード(株) 広報部    TEL: 03-6263-2803

Adobe Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。